

眠っているルイ・ヴィトンはありませんか?
定番であって人気の衰えを知らないルイ・ヴィトン。もしかすると1家族に1つぐらいはルイ・ヴィトンの製品をお持ちかも知れません。
ルイ・ヴィトンは日本人にとって馴染み深いブランドになっているようです。
ラグジュアリーセブンでは、ルイ・ヴィトンの製品を買取強化致します。
しかも単にルイ・ヴィトンを買い取るだけではありません。現金化率は驚きの82%以上!(※1)
どこよりも高く買取りできる自信があります。
営業時間は、13:00~深夜までなので、仕事帰りはもちろん、週末心斎橋に遊びに来た際に是非ご来店ください。
スピード査定、即現金払いなので、お待たせしません。
もう使わないルイ・ヴィトン、家に眠っているルイ・ヴィトンなどございましたら、是非お持ちください。
スタッフ一同、お待ちしております。
※1 弊社の買取り基準に沿った現金化率は82%以上となっています。
バッグ・財布・小物 ルイ・ヴィトン カテゴリー別 価格表
ルイ・ヴィトン 人気シリーズ
モノグラム Monogram

ルイ・ヴィトンの頭文字を合わせたLとVの模様は、誰でも一度は見た事があるのではないでしょうか。
このモノグラム、実はヴィトンが自社の製品をコピーされない為に作り出された模様なのです。
ですが今ではこの模様こそがルイ・ヴィトンであると言っても過言では無いほどの知名度となりました。
ヴィトンと言えば「モノグラム」と思わせるほどに目にする機会も多く、ルイ・ヴィトンの定番と言えるのではないでしょうか。
エピ Epi

エピの色合いだけで見るとどこのブランドか分かりにくいような気もしますが、色合いや革の質から一度でも見るとルイ・ヴィトンである事はすぐにわかります。
ヴィトンにしては珍しい色合いの為に戸惑う方もいらっしゃるとは思いますが、使う人の個性を引き立たせてくれるアイテムになります。
エピは発色の良いカラーで若い世代の方に大変人気ですが、年配の方が色鮮やかなエピのバッグや財布を持っている姿も様になっています。
ダミエ Damier

その後、モノグラムが登場してダミエは一旦廃止となります。
そしてモノグラム誕生100周年を記念して復活し、ルイ・ヴィトンの2枚看板となったのです。
現在は定番のカラーに加えて他の色も発売されており、ダミエの人気も上々です。
ヴィトンはダミエが良いと言われる方も多数いらっしゃいます。
シンプルですが今も愛され続ける定番中の定番、それこそがダミエなのです。